top of page

​カフェの仕事

​​yayaトキヲコエテの仕事

IMG_1855.JPG

スミスのがむしゃらオンガク。「エレクトロニカ」(第一章)

少し、昔の話をしようか。

「オンガク」に絞って話をするのも

飽きるだろう。正直、

私も、音楽について小難しい話を延々するより、

どーでもいい話を挟みながらの方が、書いていて気持ちが良い。

小学校のモテる先生は、どうでもいい話をしたがる、

アレである。私は、小学校の教師ではないが、

モテたい。

 

前回「テクノとジャズ」にて、小学校~高校までの話をしたので、

今回はそれ以降のお話をしよう。

この時点では、高校は卒業できずに、

中退という形になる。高校卒業の証明をもらうのは

しばらく後の話だ。登校拒否が続いていたので、

義務教育ではない高校の卒業が、単純に難しかった。

スミス少年よ、ドンマイである。後ろを振り向くな。

 

その後、アルバイト生活を経て、何を思ったのか、

「俳優養成所」に入所希望を出す。そして、

オーディションの結果、なんと受かってしまう。

この時から、アルバイトをしながら俳優養成所で俳優の勉強をする日々が始まるが、

言ってしまうが、こんなのが上手くいくはずがない。

週一で授業を受ける為に、大阪まで出向くのだが、実態は、

レッスンが終わった後に、大阪の街で飲んだくれる

そんな日々だった。

 

「あの時は金をドブに捨ててるようなもんだったわ」

 

母親談である。俳優養成所の月謝を

親に出してもらっていたからだ。これでは堂々と出来ん。

スミス少年よ、恥を知りたまへ。これは大失敗であるぞ。

 

結局、二、三年でその事務所も辞めることになる。

何の成果を挙げることもなかった。

 

、、、続く。

 
 
 

最新記事

すべて表示
スミスのがむしゃらオンガク。「エレクトロニカ」(第十五章)

「波形」が「丸み」に関係するのか、「周波数」が関係するのか。 またはどちらも関係しているのか、また別の要素が関係するのか。 いずれにせよ、エレクトロニカの特徴である「丸い音触」は、 微妙な設定によって再現されている、「デリケートな音」であることは 間違いない。  ...

 
 
 

コメント


0721-23-8053

©2022 by トキヲコエテ。Wix.com で作成されました。

bottom of page